2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 Katsumin 人生 「知ってる(つもり)」を自覚することが大切な理由 「知ってる」 という言葉ほど当てにならないなあって、今更ながら実感します。 「知識」とか「情報」とか、いろいろな呼び方をしますが、多くの場合「知ってる(つもり)」になっていることの何と多いことかって(笑) […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 Katsumin 神社仏閣 人それぞれの宇宙 「人は同じ世界にいるようで、ひとり一人違う世界を生きている」 なんだか禅問答のような言葉ですよね(笑) でも、ホントそうだよなあって思うんです。 だって、人は優先順位によって見るものが違うから。   […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 Katsumin 神社仏閣 「祓う」と「空」~神道と仏教の本質について 神社とお寺が違和感なく融合している国、日本。 「神仏」という言葉があるように、僕たち日本人は古来より神様と仏様を尊び、手を合わせてきました。 日本古来の精神性を表している「神道」とインド発祥の「仏教」は、当 […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 Katsumin 人生 アライメント(alignment)、アライメント(alignment)、アライメント(alignment)? 人は誰でも、「知らず知らず」の内に周囲からの影響を受けています。 「知らず知らず」ということは、自分でも気づいていない、つまり「自覚できていない」ということですね。 なんだか分からないうちに周囲の雰囲気に流 […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 Katsumin 神社仏閣 神社へ参拝するなら早朝参拝がオススメな理由 もし、あなたが神社参拝をするのなら早朝の参拝が断然オススメです! 何故かって言うと、早朝の澄んだ空気の中で拝殿に向かい、静かに手を合わせていると、自分自身の中がより清らかに祓われているなって感じるからです。 感じ方は人 […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 Katsumin 神社仏閣 浅草寺の隠れキャラ??? 「特別」な出来事というのは、日常からかけ離れたこと。 きっと、多くの人はそう思うのではないでしょうか? 僕もかつては、そう思っていました。 でも、最近では、日常の小さな発見や気づきもまた「特別」なのではない […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 Katsumin 神社仏閣 神社にある「なにか」を求めて 神社って不思議な空間だなって、つくづく思います。 一般的には「神様にお願い(祈願)をするところ」という認識がありますよね。 でも、それだけではない‟なにか”を多くの人たちは感じているのではないでしょうか? […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 Katsumin 歴史 答えは1つではないという視点 つくづく思います、歴史って奥が深いなあって。 これまでも「何とか真実を明らかにしたい」という情熱ある方々が研究や思索を重ねて、 様々な解釈がなされてきました。 ただ、その時代を生きていないので、 ぶっちゃけ「何が真実なの […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 Katsumin 旅 Go to トラベルならぬ rediscover my 地元? Go to トラベル推進中で世の中も少し活気づいていますね? 多くの方が旅を楽しんでいらっしゃるのではないでしょうか。 旅っていいですよね~ 日常にはない雰囲気、景色、観光名所などなど。 あっ、あと、その土 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 Katsumin 神社仏閣 意外と知らない人もいる?浅草寺と浅草神社の基本の基とは? 「浅草と言えば浅草寺」 というくらい浅草寺は圧倒的な知名度や人気を誇っていますよね。 でも、そのお隣にある浅草神社はというと、、、 意外と知られていなかったり、知ってはいるけれど、 浅草寺に比べると参拝する人もあまり多く […]